m-nakamura662019年4月8日1 分茶箱の蓋の開け締めを便利に。かなり頑丈に作られている茶箱。だからこそ、中にしまうものを大切に何十年も保管 することができます。 ただ、その一方で、お米なんかの保管ですと蓋の開け締めが1日に1回程度はありますよね。 この蓋の開け締め、もう少し便利になったら・・なんて思ったことはありませんか?...
m-nakamura662019年4月3日1 分茶箱に文字や絵柄を入れて、自分だけのオリジナル茶箱を。茶箱に文字や絵柄を入れて、自分だけのオリジナル茶箱を 作ることができます。 どうやって絵柄を入れるかというと、ウッドバーニングで。 ウッドバーニングとは、焼き絵とも呼ばれていて、電熱ペンで木の表面を焦がし さまざまなデザインを描いていく手法です。...
m-nakamura662019年3月8日2 分我が家の米びつは 5kgサイズの茶箱今回は、我が家の米びつをご紹介します。もちろん、茶箱(笑)。 この茶箱は使い出してから5年程のものです。茶箱も全く傷んでないですし、肝心のお米もいつも おいしくいただいています。 またおいおいご紹介しようと思いますが、茶箱にもいろんな大きさのサイズがありまして...
m-nakamura662019年3月1日1 分蓋が透明な茶箱茶箱はインテリアを兼ねた収納箱として使われることも多いです。 例えば、雑貨屋さんやお菓子屋さんで茶箱の中の収納商品を見せながら展示したい場合が あります。そんな時は、このように蓋の一部を透明に加工した茶箱がいいですね。 透明部分は、ガラスではなくて樹脂なので、そう簡単には割...
m-nakamura662019年2月21日2 分茶箱に貼られているのはガムテープ?「茶箱の周りについているガムテープみないなもの。あれは剥がしてから 使うのですか?」と時々聞かれることがあります。 ガムテープだと思われることがある茶色の物体。実は、細長くカットしてある和紙テープです。下の写真のように、でんぷんのりをハケで糊付けして使います。...
m-nakamura662019年1月13日2 分当店で茶箱を扱う理由シンプル。でも温かみがあって、実は機能的な木箱。 それが茶箱です。もともとはお茶を保管するための箱ですが、 その機能性故に食料品や大切な物の収納箱として使われることが多いです。 我が家はお茶屋でしたので物心ついた頃から、身の回りには茶箱がたくさん...